飯士登山祭に参加して来ました。
- 2018/11/12 14:57
- 投稿者:はなはな
11月11日は、1,111mの飯士登山祭に参加してきました。
1年間の感謝を込めての清掃登山でした。
私は、参加者とすこーし司会の人。
天気予報では晴れの予報が、霧雨。あれれ?
室内で出発式を行いました。
実行委員長の岡さん。今年はニュースがたくさんあってワクワクします。
田村町長のご挨拶
湯沢中学校吹奏楽部 の演奏
出発前には雪雷太鼓の皆さんの登場
いってらっしゃいーといった後、登ります。
今回は、666mなどのぞろ目に看板が設置されました。
また、余裕な顔
あ、センターゆうこ目つぶってる
写真の時だけ笑顔(笑)
きたぜー!山頂 無駄なポーズとタオルがダサい田村でした
田村が写真を撮ったお気に入り 体で9を表現!帰りの6を表現。
先輩に撮っていただいたいい写真。
そうそう、山頂に今年、銅製の案内板ができました。
どこになんていう山があるのかがわかります。
飯士登山祭の飯士飯。炊き込みご飯においしいあんかけがかかっています。
トン汁のポン菓子が面白かった☆
まだ、紅葉がきれいな個所も。
昼ごはんの様子。大勝ピアノ教室の生徒さんの演奏、10人でのピアノって
おもしろいですね。
湯沢ケイキフラの皆さんも素敵でした。
今日は、月曜日。ちゃんと筋肉痛です。
足がいたい。10キロぐらい痩せていないかなー。
楽しかったなー。楽しかったなー。
来年は月曜日開催。有給取りたいなー。取れないかなー。