かぐらスキー場に新施設オープン!
- 2015/11/16 20:01
湯沢町のかぐらスキー場がいよいよ今月21日(土)に営業開始となります。
今シーズンのオープンに合わせ、新しい施設
「スノーマットゲレンデ」と「カフェ&レストラン SNOWMAN」がお目見えします!
オープンに先駆け、報道関係者向けに「デモ滑走・内覧会」が行われ、取材に行ってきました。
たくさんの報道や関係者の方々が集まりました。
まずは「スノーマットゲレンデ」のデモ滑走が行われました。
フリースタイルスキーハーフパイプ ソチ五輪銅メダリストの小野塚彩那さんや
プロのスノーボーダーの皆さんなどが滑走しました。
みつまたロープウェー山頂駅からかぐらゴンドラ山麓駅までのファミリーコース(約1,100m)と
ゴンドラライン(約650m)の区間に設置された「スノーマットゲレンデ」
プラスチックの特殊な素材でできていて、滑りをよくするために事前に水をまきワックスを塗るそうです。
このイベントには新潟県の泉田裕彦知事も出席されていて、このゲレンデを滑走しました。
その後、テープカットが行われました
左から
湯沢町町長 田村正幸様
株式会社プリンスホテル 代表取締役副社長 赤坂茂好様
株式会社西武ホールディングス 代表取締役社長 後藤高志様
新潟県知事 泉田裕彦様
フリースタイルスキーハーフパイプ ソチ五輪銅メダリスト 小野塚彩那様
続いてもう一つの新施設「カフェ&レストラン SNOWMAN」の内覧会が行われました。
みつまたロープウェー山頂駅のすぐ隣にできたこちらの施設、外観はガラス張りになっていて
中から目の前のゲレンデの様子を間近で見ることができます。
カウンター席、テーブル席、ファミリー向けの小上がりスペースの全144席で、広々とした開放的な空間です。
メニューはランチプレート、カレー&パスタ、デザート&ドリンクと分かれていて
ご飯は雪ダルマの形をしているなど、子供から大人まで幅広い世代で楽しみながら
食べられるメニューでした。牛ほほ肉のシチューを頂きましたが、柔らかく味もまろやかで
とても美味しかったです。
「スノーマットゲレンデ」「カフェ&レストラン SNOWMAN」の設置により、
オールシーズンリゾート「かぐらスキー場」が誕生しました!
いよいよ21日(土)にオープンとなります、かぐらスキー場へ足をお運びください!