三国街道塩沢宿「ひな雪見飾り」スタート!
- 2018/02/22 14:03
♥「塩沢お召」の木目込み雛♥
2月17日(土)~4月3日(火)牧之通りを中心に「第13回 ひな雪見飾り」が
開催されています。
60件を越えるお店や一般宅でも自慢のお雛様を拝見させて頂けます。
塩沢地域の男性が一生懸命素敵な牧之通りを造り上げた時、女性も何か出来ない
だろうか?…と考えたそうです。
「ひな雪見飾り」はそんな女性の愛とおもてなしの気持ちから始まりました。
中島さんのお宅には江戸~平成までの色々なお雛様が飾られています。
青木菓子店におじゃましました。
「きくひめ」雛。お孫さんが誕生した時に作られたそうです。♥愛情♥
もちろん「ひな菓子」もいっぱい有ります♡
さて…はりまや塩沢本店のお雛様は?
他にも鈴木牧之記念館には手の爪程の「けし雛」様がいたり…本当に様々なお雛
様が皆さんを優しくお出迎えしてくれます。
雪国の春を探しながら歩いてみませんか? ✩ギガぐるとん まり
<こぼれ話>
なんだか…妙に…親近感……(^_^;)