飯士登山祭に参加しませんか?
- 2018/10/23 15:17
11月11日(日)1,111mの飯士山に登りませんか?
土樽小学校の校歌に「♪~飯士山」という歌詞があります。
小学生の時に登った飯士山。
昨年、久しぶりに登ってとっても楽しかったんです!今年もスタッフと参加します。
清掃登山が目的で、1年間の感謝を込めて、ごみ拾いをしながら登ります・
そして山頂では、今年の新米を1,111粒お供えし、五穀豊穣、無病息災、商売繫盛を願うイベントです。
飯士飯がついて、参加費は1,111円!お昼ご飯も楽しみです。
締め切りが10月31日までです。お問い合わせは岩原観光協会まで
025-787-3476まで
今週の木曜日中継コーナーですが、飯士登山祭の準備をしている山頂付近と電話をつなぎます。
ミセスダイナマイト内11:42~です。お楽しみに。
今日も山頂付近では作業が行われています。
写真を送っていただきました。
飯士山から見た、湯沢町土樽地区。実家はどのへんだろー。美しい。
ちょっとだけ、鎖場もあります。昨年、スタッフさんがアドバイスをしていただいたので
安心でした。
お!山頂付近に何かがお目見えするそうです。
発表は木曜日の中継コーナーであるかもです!
私、田村、出発式も進行役で行きます。そして、登ります!
去年、運動不足でも登れました(笑)
湯沢中学校の吹奏楽部、雪雷太鼓、ユースポの子供たちも登場します。
お楽しみにー☆