☆街角中継スケッチ11/30
- 2017/11/30 15:13
- 投稿者:いぐ姉
塩沢牧之通り おみやげ処 利七屋にお邪魔しました。
オランダから帰ってきたばかりの中島知一社長にもご出演いただきました
。お忙しい中、貴重なお時間頂きありがとうございました。
真ん中は山岸律子さん、右はお相手いただきました青木博子さんです。
おみやげ品、地元の特産品、揃っています♪
そして新潟日報のTVCMにも利七屋さんが出ています!!
そちらもぜひご覧ください!!
2017年11月の記事は以下のとおりです。
塩沢牧之通り おみやげ処 利七屋にお邪魔しました。
オランダから帰ってきたばかりの中島知一社長にもご出演いただきました
。お忙しい中、貴重なお時間頂きありがとうございました。
真ん中は山岸律子さん、右はお相手いただきました青木博子さんです。
おみやげ品、地元の特産品、揃っています♪
そして新潟日報のTVCMにも利七屋さんが出ています!!
そちらもぜひご覧ください!!
出張ミセスダイナマイトでした!
たくさんゲスト出演もありました。
麻里さんも温泉と戯れたりしました。
この日は、かぐらスキー場もオープンし、
道の駅みつまたの誕生日でもありました。
湯沢インターから10分かかりません。
湯沢方面、道の駅みつまたへ、
美味しいチャーシュー丼を食べに行ってみてはいかがでしょう(*^_^*)
11月21日の午前11時から市役所で、
南魚沼市出身の歌手TSUNEIさんの新曲発表記者会見がありました。
南魚沼市交流大使に任命された4月10日に南魚沼市の曲を作りますと、
宣言をし、市長と約束をしていました。。
発売は12月20日(水)です。
「やさしさに会いたい」「上へ」
ツネイさんのコメントです。
大切な場所には大切な人がいる。南魚沼への愛が強くて、作るのが大変でしたが、
みなさんのふるさとを思い浮かべて聞いてください。
ミュージックビデオは、全編南魚沼で撮影されました。
八海山ロープウェーの山頂駅広場のウッドデッキや、南魚沼の美しい自然が登場します。
ツネイさんのオフィシャルホームページにアップされています。南魚沼市長や、市の職員、総合支援学校の方や、地域の子どもたちの笑顔も登場するミュージックビデオも必見です。
もう1曲の上へは、頑張っている人への応援ソングとなっています。
TSUNEIさんのネイル、南魚沼市の市のマークのカラーを使い、また、なんと、
新米がネイルに入っています。
白のネイルの中に、天然石のように見えるものが、新米の米粒!!
これには、報道陣もびっくり!
そして、なんと記者会見前にカメラ目線をくださるTSUNEIさん!
今後の活躍に期待です☆
昨日ですが、おひる12時に曲が解禁となりました。
FMゆきぐにでは、12:20頃から放送しました、また、夕方の番組でも
やさしさに会いたい 上へ を放送しました。
リクエストも大歓迎ですよ☆
お待ちしております。
第5回雪国スイーツFESTAを
エンゼルグランディア越後中里で開催しました。
前売りチケットを買っていただいたみなさんに
8店舗のスイーツを堪能していただきました。
小人チケットには体験コーナーがありました。
果物を入れてロールケーキを作りましたね。
お土産コーナーも繁盛しました(*^_^*)
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
11月14日火曜日
大規模土砂災害を想定した合同訓練から大和庁舎で行われました。
湯沢砂防事務所と南魚沼市の訓練です。
訓練の目的です↓
参加型の訓練です。
訓練の方法ですが、進行者が災害シナリオを基に状況を説明した上で訓練参加機関にその対応について質問し訓練参加機関が回答します
例えば、7月26日大雨警報が出ました。
南魚沼市はどうしますか?
湯沢砂防事務所はどうしますか?
何を準備しますか?
そんな風に、進んで行きます。
今回、参加している職員のほとんどが、今回の想定を知りません!
その場の情報で判断を進めています!
ステージ0は、準備段階
ステージ1は、同時多発的な土砂災害発生の対応。
ステージ2は、土砂災害防止法に基づく天然ダムへの対応
ステージ3は、応急対策工事の進展などに伴う避難解除
ステージ1では、地域から通報が相次ぎました市の対応は、災害対策本部を設置したり、避難所の準備や開設、消防署では、消防団の出動、消防職員の招集などが、行われるそうです。
訓練を見学して、国、県、市町村が、連携さられてるんたなぁ!
リエゾン、災害が発生した時、国の職員が、県や市町村の情報収集や、連絡要員として職員を派遣する制度もあるそうです!
湯沢砂防事務所の森下所長と南魚沼市の林市長にインタビューをさせていただきました。
来週放送です。
今日は六日町大橋手前にある金城酒販有限会社にお邪魔しました。
蔵づくりの歴史を感じるお店です。
このたび金城山のラベルで親しまれた金城酒販が「坂戸山」と「金城山」
を発売しました!!
坂戸山は飲みやすくすっきりとした味わい…
金城山は雄雄しくキリッと締まった原酒の味わいです!
寒くなってきましたね、新しいお酒で今晩くくっと晩酌はいかがですか
11月5日(日)にスタジオダンダンで雪国ベンチャーズのライブを開催しました。
ベンチャーズ、加山雄三、サザン、グループサウンズ、フォークソングなどなど
大勢のお客様に来ていただき、とてもにぎわいました。